DF50を撮影していた当時、撮影の為に降り立った駅の撮影も地味ながら行っていました。
あくまでも専門に撮影した訳ではなく、ついでのような撮影でした。
四国国鉄の駅の半数未満ですが、ここに公開いたします。
また、数は少ないですが、駅名標を撮影した画像も集めてみました。
予讃本線 | |
---|---|
高松〜多度津 | 高松 香西 鬼無 国分 讃岐府中 鴨川 八十場 宇多津(旧駅) 宇多津(新駅) 多度津 |
多度津〜伊予西条 | 海岸寺 詫間 高瀬大坊 高瀬 比地大 本山 観音寺 豊浜 箕浦 伊予寒川 中萩 伊予西条 |
伊予西条〜松山 | 伊予小松 壬生川 伊予三芳 今治 波止浜 大西 伊予亀岡 菊間 浅海 伊予和気 堀江 三津浜 |
松山〜宇和島 | 伊予市 向井原 伊予上灘 喜多灘 五郎 伊予中山 内子(新駅) 伊予大洲 八幡浜 卯之町 |
内子線 (旧線) | |
予土線 | |
土讃本線 | |
多度津〜豊永 | 塩入 讃岐財田 坪尻 佃 阿波池田 三縄 阿波川口 小歩危 大歩危 土佐岩原 豊永 |
大田口〜高知 | 大田口 土佐穴内 大杉 土佐北川 角茂谷 繁藤 新改 土佐山田 後免 土佐大津 土佐一宮 高知 |
高知〜窪川 | 朝倉 日下 岡花 土佐加茂 西佐川 佐川 襟野々 斗賀野 吾桑 多ノ郷 大間 安和 窪川 |
中村線 (現土佐くろしお鉄道) | |
高徳本線 | |
徳島本線 | |
牟岐線 | |
小松島線 (現廃止) | |
- 国鉄時代の四国の駅名標 -
撮影枚数こそ少ないですが、そのバリエーションをお楽しみください。
予讃本線・内子線・予土線 | |
---|---|
土讃本線・中村線 | |
徳島本線・牟岐線・小松島線(現廃止) | |
- 番外編 -
民鉄
琴電 | |
---|---|
TOPページへ
記憶のDF50