阿波池田・旧池田通運の荷役場


現在、「へそっこ公園」になっている場所はDF50が現役当時、

池田通運の荷役場となっていた。

貨物用の引込み線やセメントサイロも存在し、

大阪セメント運搬車も出入りしていました。


阿波池田・大阪セメント

昭和59年3月 撮影。

現在、「へそっこ公園」の円形ステージより

駅舎側からもう少し奥へ入ったあたりだろう。

この時は多くのセメント運搬車が駐車していた。

池田通運の事務所や国鉄乗務員の詰め所もこのあたりにあった。


阿波池田・大阪セメント

昭和59年3月 撮影。

ホームから乗務員専用の踏切を渡ったあたりから西側を撮影したもの。

駅舎の近くには屋根付の荷役場があり、

フォークリフトが盛んに作業していたと記憶する。


阿波池田・大阪セメント

DF5050号機牽引282レ  昭和57年5月 撮影。

大阪セメントのサイロは2基あった。

ホームにツツジが咲いていたのでこのアングルで撮影したのだろう。

この位置に停車する280レ・282レはかなり撮影したが、

このアングルで撮影していたのは他に一度あっただけだった。


戻る

当時の四国の駅舎へ


TOPページへ
(記憶のDF50)


inserted by FC2 system